更新日: 2014.07.18

ダイエット記録 2014.4~6

2014年4月~アレルギーの日々

 痩せると体力が落ちてくるものでしょうか。花粉症が例年より激しく、アトピーやら蕁麻疹やら体中が大忙しです。毎年桜が咲く頃から勤労感謝の日のあたりまで皮膚トラブルが激しいのです。

便秘が改善されてきた
 毎朝食前のコップ1杯の冷水、コップ1杯の充実野菜。これが合っていたようで、ほぼ毎日お通じが出ます。あれだけ苦しんだ3月。もう戻りたくありません。水分もなるべく多く摂るようにしています。

アレルギーで苦しむ
 スギ、ヒノキ、ブタクサで顕著にアレルギー反応が出ます。アトピー性皮膚炎はもう人生そのものなので対処法はわかっていますが、蕁麻疹。ナイロン、ビニール袋、アクリルなど化学繊維に反応して、触れた所がミミズ腫れのように赤く膨らみます。そのまま触らなければ1,2時間できれいに消えますが、時々痒いと思って無意識にこすってしまうと半日悩まされます。
花粉による粘膜の痒さは婦人科系にも及んでしまって婦人科の受診が数回ありました。ついでだからって子宮頸がんの細胞診までして疲労困憊。ほとんど運動はできていません。

間食が減った
 これだけ疲れていると食べたいと思えないものですね。食事はとるものの夕食後のデザートは食べなくなりました。だから買ってきてあってもずっと冷蔵庫です。夕食後の片づけをしたらすぐに歯を磨く。これが習慣化して、歯磨き後に食べなくなりました。

4月の結果
-2.1kg。運動をサボったので体が緩んでいます。筋トレだけでもしなきゃ。

2014年5月~さぼりの日々

 いい気になってしっぺ返しです。運動は1日もやりませんでした。その結果。

便秘ちょびっと苦しむ
 毎朝食前のコップ1杯の冷水、コップ1杯の充実野菜。これが合っていたようで、ほぼ毎日お通じが出ます。あれだけ苦しんだ3月。もう戻りたくありません。水分もなるべく多く摂るようにしています。動いていないため腸も動かず、青汁を始めました。

アレルギーで苦しむ
 4月から5月下旬にかけて蕁麻疹とアトピー性皮膚炎に悩まされ、花粉症の薬を朝晩のみはじめました。アレルギー全般に効くので、いくらか蕁麻疹は楽になりました。でも右手全体が皮向けしており、痒さが治まりません。

夕食の時間
 間食は確かに減ったものの、夫の時間に合わせて夕食をとったらどうにも減らなくなりました。原因は運動にもありますが、この時間、食べる量を見直す必要があります。

5月の結果
+0.45kg。運動をサボったので体が緩んでいます。筋トレだけでもしなきゃ。

2014年6月~さぼりの日々

 5月と同様、なんだか動かなくなってしまいました。食べる量と時間には気を配っています。

便秘を気にする
 毎朝食前のコップ1杯の冷水、コップ1杯の充実野菜。そして青汁。効果があったのは初めの数日だけです。でも続けています。それに加えて、ドラッグストアで購入した”飲むファイバー”を1日1本飲み始めました。これも効果があったのは数日。慢性的に運動不足です。

夕食の時間
 間食は確かに減ったものの、夫の時間に合わせて夕食をとったらどうにも減らなくなりました。原因は運動にもありますが、この時間、食べる量を見直す必要があります。

6月の結果
-1.15kg。排便がないと1kgくらい平気で増えます。運動をサボったので体が緩んでいます。筋トレだけでもしなきゃ。

  • コメント: 0

ダイエット記録 2014.1~3前のページ

ダイエットに取り入れたもの次のページ

ピックアップ記事

  1. 汗じみ防止チュニック(半袖)
  2. ふわとろ神戸スイーツギフトセット「神戸・港町の午後」色んな味を楽しめるスイーツギ…
  3. バイオお風呂のカビきれいネオパワー
  4. まかないこすめ まじめなせっけん(甘ずっぱい れもんの香り)
  5. 汗ジミなんて気にしない

関連記事

  1. ダイエット

    現実を見て、実践しましょう

    現実を見つめましょうまずは体重計に乗ってください。衣類の重さは言い…

  2. ダイエット

    ダイエット記録 2013.10~12

    2013年10月~豆乳でアレルギー発覚豆乳ダイエット、プロテインダ…

  3. ダイエット

    ダイエット記録 2013.9

    今でも私はダイエットを継続しています。今まで数kg減ったことはあっても…

  4. ダイエット

    ダイエットに取り入れたもの

    私がダイエットするにあたって参考にした物や実際に使っているものをご紹介…

  5. ダイエット

    ダイエット記録 2014.1~3

    2014年1月~油断の日々 人から認められて油断しています。高カロ…

  6. ダイエット

    竹刀の一体型鍔を買いました

    ダイエットというか、姿勢を正したいことと丹田に気を集中させたいと思い、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PR

記事の商品紹介にアフィリエイトリンクが含まれています。

ピックアップ

  1. 梅雨暮らし

    濡れたまましまえる折りたたみ傘ケース
  2. スイーツ

    デリシャスゼリーギフト(金澤兼六製菓)を贈る
  3. お肌のお手入れ

    まかないこすめ まじめなせっけん(甘ずっぱい れもんの香り)
  4. 健康改善を心がける

    本搾り青汁 プレミアム
  5. 梅雨暮らし

    コンパクト除湿機
PAGE TOP